名前に使える『竹冠の漢字』を教えてください。

名前に使える『竹冠の漢字』を教えてください。名前に使える『竹冠の漢字』を教えてください。 子供の名前をそろそろ考えようかと思っています。

まだ性別はわかりません。

 

夫と私と、それぞれ好きな漢字を書き出して…とやってみて、次は好きな意味や好きなものから連想される漢字を書き出しています。

 

そこで、私の好きな雰囲気に『竹林』があります。

凛としていて清清しく、1本芯の通って真っ直ぐ伸びる竹…。

和柄の雑貨でも、よくある桜柄よりも、竹(笹)柄のものを選びます。

色も、青や緑系が好きなので、ふと、なんとなくいいなぁとイメージしたのですが、『竹』というと、なんだか古風すぎる名前(竹千代とか)しか思いつきません。

 

部首で『竹』が入るのでもいいかな?と考えたのですが、竹冠の漢字は『籠』や『竿』や『笠』など、竹製品・竹細工のような意味の字ばかりですよね?

苗字には使えても、下の名前にはあまり使わないような…。

 

珍しい名前に抵抗はありませんが、『無理やり読ませた』というようなDQNネーム(?)は嫌です。

また、読み方を途中で切ってしまうのも抵抗あります(『心(こころ)』と書いて『ここ』と読ますなど)

珍しくても、ちゃんと読める(PCや携帯で漢字変換してくれる)名前がいいのです。

 

できれば漢字辞書を見ながら探したいのですが、今は切迫早産の診断が出てしまい、絶対安静で動けません。

PCだと思うように、寝ながら調べる事ができないので、安静が解除になるまでの間、こちらにて相談させていただきました。

 

出歩けるようになったら図書館に行ってみようと思っているので、オススメの本(名付け系や漢字の意味や成り立ちなどがわかる本)も併せて教えていただけると嬉しいです。築笑笙節範管等 などでしょうか。

漢字の成り立ちは普通の漢和辞典・漢字辞典で良いと思います。名付け本は大抵良い意味に解釈し直してあるので本来の意味が「小さくてたよりない」だったりするのに意味が「小さい」→「かわいい」と変化していたりしますから。ありがとうございました。

 

1番多く回答していただいた方に…。